- ビッグ・エー武里駅西口店のオープン予定時期と場所
- 宝島武里店(パチンコ専門店)跡地の現在の様子
- オープニングスタッフ募集の詳細情報
- 武里駅西口エリアへの影響と今後の展望
春日部市武里エリアに新しいスーパーマーケットがオープンします。
イオングループのビッグ・エー武里駅西口店が2025年9月下旬に開店予定で、場所は東武スカイツリーライン武里駅から徒歩3分の好立地です。
以前パチンコ店だった宝島(TAKARAJIMA)武里店の跡地を活用し、春日部市内では6店舗目のビッグ・エーとなります。
武里駅西口ではセブンイレブンが閉店してしまったため、地域住民にとって待望の新店舗です。
現在オープニングスタッフの募集も行われており、9月下旬の開店に向けて準備が進んでいます。
この記事ではビッグ・エー武里西口店のオープン情報について、写真付きでご紹介します。
ビッグ・エー武里駅西口店が9月にオープン|新店舗の場所はどこ?周辺エリア情報
- 2025年9月下旬オープン予定で春日部市内6店舗目のビッグ・エーとなる
- 宝島(TAKARAJIMA)武里店の跡地(春日部市大場1058-1)に出店
- 平成通り商店会沿いで武里駅西口から徒歩3分の好立地
ビッグ・エー武里駅西口店はいつオープン?

イオングループのビッグ・エー武里駅西口店は2025年9月下旬にオープン予定です。
店舗の張り紙には「9月オープン」と記載されているものの、具体的な開店日は現在のところ未定です。
現在オープニングスタッフの募集が行われています。
東武スカイツリーライン武里駅から徒歩3分という好立地で、これまで春日部市内に5店舗あったビッグ・エーにとって6店舗目の出店となります。
新店舗の場所は宝島(TAKARAJIMA)武里店の跡地

新しいビッグ・エー武里駅西口店がオープンするのは、以前パチンコ店として営業していた宝島(TAKARAJIMA)武里店の跡地です。
宝島武里店は2025年3月31日をもって閉店しており、その跡地を活用して食品スーパーとして生まれ変わることになります。
住所は埼玉県春日部市大場1058-1で、武里駅西口から武里団地方面へ向かう通り沿いに位置しています。
8月1日現在、跡地にはオープニングスタッフ募集の張り紙が掲示されているものの、内装工事などはまだ本格的に始まっていない様子です。
ビッグ・エー武里西口店
住所:埼玉県春日部市大場1058-1
オープン予定時期:2025年9月下旬
公式サイト:https://biga-saiyo.net/jobfind-pc/job/All/4173
近隣には何がある?ビッグ・エー武里駅西口店がオープンするエリアの情報

ビッグ・エー武里駅西口店がオープンする場所は、平成通り商店会という昔ながらの商店が並ぶ通り沿いにあります。
武里駅西口から武里団地へ向かう主要な道筋であるため、通行量も多く利用者が見込めるエリアといえるでしょう。
先日も平成通り商店会では夏祭りが開催され、多くの人で賑わいました。
一方、武里駅西口には以前セブンイレブン武里駅西口店がありましたが、2023年2月23日に閉店してしまい、現在はチョコザップが営業しています。
コンビニエンスストアの閉店により不便を感じていた住民の方々にとって、新たな食品スーパーの開店は朗報といえます。
ビッグ・エー武里駅西口店のオープン時期の詳細|オープニングスタッフ募集や新店舗の場所・駐車場情報
- 宝島(TAKARAJIMA)武里店跡地は現在内装工事前の状態でオープニングスタッフを募集中
- 武里駅西口から徒歩約3分で武里団地方面への帰宅者に便利な立地
- 駐車場は詳細不明だが武里駅西口ロータリーの駐車場が30分無料で利用可能
ビッグ・エー武里駅西口店がオープンする宝島(TAKARAJIMA)武里店の跡地の様子

現在のTAKARAJIMA武里店跡地は、建物の外観はそのままの状態で、内部の改装工事は今後本格化すると予想されます。
パチンコ店から食品スーパーへの業態変更のため、大規模な改装が必要になるでしょう。
9月下旬のオープンに向けて、これから工事が加速していくものと思われます。
新店舗のオープニングスタッフ募集中

ビッグ・エー武里駅西口店では現在、オープニングスタッフを大募集しています。
求人の張り紙には2025年10月20日まではオープニング時給で募集すると記載されており、新店舗での勤務となるため経験の有無を問わない募集となっています。
新店舗のオープニングスタッフは全員が同じタイミングでスタートするため、経験者も未経験者も一緒に店舗を覚えていくことができ、安心して働ける環境といえるでしょう。
ビッグ・エー武里駅西口店の場所と競合スーパー・コンビニ情報
ビッグ・エー武里駅西口店の住所は埼玉県春日部市大場1058-1で、東武スカイツリーライン武里駅西口から徒歩約3分の場所にあります。
武里駅西口エリアには既にラコマート(旧ギガパール)やローソンがありますが、これらの店舗は備後西方面へ向かう方向にあるため、武里団地方面へ帰宅する利用者にとってビッグ・エーの立地は非常に便利です。

ビッグ・エー武里駅西口店の並びにはローソンストア100武里店がある他、平成通り商店会には焼き鳥や総菜、せんべいなどが買える昔ながらの商店街になっており、これらの店舗は影響を受ける可能性があります。
また、競合となるスーパーには武里団地内にあるカスミがありますが、駅からの帰り道に立ち寄れるという点でビッグ・エーには大きなメリットがあります。
【スーパー】
- ラコマート 武里店(武里駅西口から170m)
- カスミ フードスクエア 春日部武里店(武里駅西口から800m)
- スーパーバリュー 春日部大場店(武里駅西口から1.7km)
【コンビニ】
- ローソンストア100 武里店(武里駅西口から230m)
- ローソン 春日部大場店(武里駅西口から260m)
新店舗の駐車場情報と近隣にオープンしたビッグ・エーの店舗情報
駐車場については現在詳細が不明ですが、武里駅西口ロータリーには武里駅西口自動車駐車場があり、入庫後30分間無料で利用できるため、短時間の買い物であれば活用できる可能性があります。
今年に入ってから近隣では、4月26日に越谷市せんげん台にビッグ・エーせんげん台駅東口店、6月7日に春日部市一ノ割にビッグ・エー一ノ割駅南店がオープンしており、いずれも駅近の好立地に出店しています。


これらの新店舗にはワッツウィズという100円ショップが併設されているため、ビッグ・エー武里西口店にも同様の店舗が入ることが期待されます。
ただし、近隣のラコマートの中には既にワッツウィズが入っているため、出店については現在のところ不明です。
平成通り商店会の活性化と合わせて、武里駅西口エリア全体がより賑やかになることが予想されるでしょう。

ビッグ・エー武里駅西口店のオープン情報・新店舗の場所について総括
以下、記事のポイントをまとめます。
- ビッグ・エー武里駅西口店は2025年9月下旬にオープン予定
- 店舗はTAKARAJIMA武里店の跡地(埼玉県春日部市大場1058-1)
- 武里駅西口から徒歩約3分の好立地に位置している
- 春日部市内では6店舗目のビッグ・エーとなる
- 平成通り商店会という昔ながらの商店街沿い
- 武里駅西口にあったセブンイレブンが閉店したため住民には待望の店舗
- 現在オープニングスタッフを大募集している
- 武里団地方面への帰宅者にとって便利な立地である
- 競合店舗はラコマートと武里団地内のカスミ
- 近隣では今年せんげん台東口店(越谷市)と一ノ割駅南店(春日部市)もオープン
- 新店舗にはワッツウィズ(100円ショップ)の併設が期待される